2010年12月10日 (金) | ダイアリー
林檎ジュース
今年も林檎ジュース搾りも季節になりました。
今年の林檎は異常気象の為、花が咲かなかったり実が熟す前に大きくなり過ぎたりなど不作の年でしたが、なんとか搾ることができました。
![cats3.jpg cats3.jpg](http://www.takimoto.in/blog1/img/img106_cats3.jpg)
今年のメンバーは、うちのスキー学校の先生と、スキー好きが高じて千葉から長野市に引っ越してきてしまったお客さんの奥様と、タキモト米処であり我が家の強力な助っ人である果樹園の娘さん?(一児の母)と、今年初参加、女将さんがお世話になっている信州大学井田先生の助手をしているお兄さん?
そして、林檎の供給元の私の姉、そして我が家の3人
計7人の頼もしいメンバーです
![cats.jpg cats.jpg](http://www.takimoto.in/blog1/img/img104_cats.jpg)
初の人も慣れた人も手際よく作業に取り掛かります
林檎を洗い、ビンを煮沸消毒
ジューサーで搾ったジュースを布で搾り濃し、大鍋で90度まで煮る
灰汁を取って、ビン詰め
![cats2.jpg cats2.jpg](http://www.takimoto.in/blog1/img/img105_cats2.jpg)
林檎が無事ジュースになったところで、皆でお食事タイム
驚いたことに、中野のリンゴ園の娘さん以外の、初めて顔を合わせる助っ人さんたち3人は、長野市で同じ町に住んでいる事が判明
凄い偶然です!
皆で和気藹々、楽しい食事会でした
![cats4.jpg cats4.jpg](http://www.takimoto.in/blog1/img/img107_cats4.jpg)
ジュースは毎年一升瓶100本以上搾ります
販売は一切していませんので
タキモトのカフェやレストランでのお食事時にしか飲めない
手搾りジュースです。
色々な種類の林檎を林檎のプロである姉がブレンドして作ったジュースなので
甘すぎず、酸味も程よい、お客様にも好評のジュースです。
今年のジュースの味を楽しみにいらしてください
お待ちしています。
今年の林檎は異常気象の為、花が咲かなかったり実が熟す前に大きくなり過ぎたりなど不作の年でしたが、なんとか搾ることができました。
![cats3.jpg cats3.jpg](http://www.takimoto.in/blog1/img/img106_cats3.jpg)
今年のメンバーは、うちのスキー学校の先生と、スキー好きが高じて千葉から長野市に引っ越してきてしまったお客さんの奥様と、タキモト米処であり我が家の強力な助っ人である果樹園の娘さん?(一児の母)と、今年初参加、女将さんがお世話になっている信州大学井田先生の助手をしているお兄さん?
そして、林檎の供給元の私の姉、そして我が家の3人
計7人の頼もしいメンバーです
![cats.jpg cats.jpg](http://www.takimoto.in/blog1/img/img104_cats.jpg)
初の人も慣れた人も手際よく作業に取り掛かります
林檎を洗い、ビンを煮沸消毒
ジューサーで搾ったジュースを布で搾り濃し、大鍋で90度まで煮る
灰汁を取って、ビン詰め
![cats2.jpg cats2.jpg](http://www.takimoto.in/blog1/img/img105_cats2.jpg)
林檎が無事ジュースになったところで、皆でお食事タイム
驚いたことに、中野のリンゴ園の娘さん以外の、初めて顔を合わせる助っ人さんたち3人は、長野市で同じ町に住んでいる事が判明
凄い偶然です!
皆で和気藹々、楽しい食事会でした
![cats4.jpg cats4.jpg](http://www.takimoto.in/blog1/img/img107_cats4.jpg)
ジュースは毎年一升瓶100本以上搾ります
販売は一切していませんので
タキモトのカフェやレストランでのお食事時にしか飲めない
手搾りジュースです。
色々な種類の林檎を林檎のプロである姉がブレンドして作ったジュースなので
甘すぎず、酸味も程よい、お客様にも好評のジュースです。
今年のジュースの味を楽しみにいらしてください
お待ちしています。