2024年09月02日 (月) | -
紅葉カレンダー

標高1,670mの志賀高原は、例年ですと9月下旬から色づき始めます。
志賀高原の紅葉が終っても、周辺の紅葉を楽しめます。
例年の紅葉の時期を順にご案内しますのでぜひお越し下さい。
※紅葉時期は気候により前後します。
[9月下旬~10月上旬]
白馬・栂池⾼原(タキモトから車で約2時間)
志賀高原
志賀高原の紅葉写真集
志賀高原の紅葉の見頃はこちらをご覧ください。
[10月上旬〜中旬]
戸隠(タキモトから車で約1時間10分)
湯の丸高原(タキモトから車で約1時間40分)
松川渓谷(タキモトから車で約40分)
七味温泉(タキモトから車で約40分/松川渓谷から車で4分)
七味温泉の紅葉の様子はこちらから
[10月中旬〜下旬]
角間渓谷(タキモトから車で約1時間30分)
飯綱高原(タキモトから車で約1時間5分)
大座法師池(タキモトから車で約1時間5分)
[10月中旬~11月上旬]
軽井沢エリア
旧碓氷峠見晴台(タキモトから車で約2時間)
雲場池(タキモトから車で約2時間/旧碓氷峠見晴台から車で約15分)
塩沢湖(タキモトから車で約2時間/雲場池から車で約10分)
白糸の滝(タキモトから車で約1時間30分/塩沢湖から車で約27分)
[10月下旬〜11月中旬]
上田城跡公園(タキモトから車で約1時間20分)
例年11/3(土)〜4(日)は上田城で紅葉祭り開催されます。
[11月上旬]
小諸城址・懐古園(タキモトから車で約1時間25分)
布引観音 釈尊寺(タキモトから車で約1時間35分/懐古園から車で約10分)|MAP ⑪
[11月中旬]
小布施(タキモトから車で約45分)
紅葉狩りの後は、美味しい料理と温かな温泉でゆっくり寛いで下さい。
2024年03月01日 (金) | -
長期滞在ができる客室のご案内

長期滞在用に、キッチン、調理器具や食器、カトラリーを揃えたお部屋を3室ご用意しております。
スキーはもちろん、グリーンシーズンの避暑やウエルネス型の滞在、サイクル合宿などにも
是非ご利用ください。
・コンドミニアムタイプ(キッチン)
・ラージツイン洋風(ミニキッチン)
・ラージツイン和風(ミニキッチン)
このうち「コンドミニアムタイプ」のキッチン周りをご紹介します!



ミニ冷蔵庫・電子レンジ・トースター
フライパン大小・スープパン
フライ返し、お玉、トング、包丁・ペティナイフ・まな板
洋皿・スープ皿・ラウンド型のお皿

お箸・カトラリー類・栓抜き

ミニ冷蔵庫はドアポケットにペットボトルや350mlの缶ビールが入ります。
製氷機もついています。
近所にコンビニやスーパーはありませんので、来館の途中で食材をご購入することをおすすめします。
●道の駅 北信州やまのうち
車で約25分(国道292沿い)/8:30~18:00
●ツルヤ 一本木店
車で約30分(国道292沿い)/9:30〜20:00
●JA中野市 農産物産館 オランチェ
車で約38分(有料道路含む・信州中野ICすぐ)/9:00〜17:00

地下の大浴場の隣にはコインランドリーが2台ありますので、洗濯がたまることがありません。
志賀高原のアクティビィはこちらでご紹介しています。



2023年12月23日 (土) | ニュース
《滑走エリア拡大のお知らせ》
2023年12月06日 (水) | ダイアリー
《ゲレンデでの風景》

修学旅行勢、スキー合宿勢が続々とゲレンデに到着★


インストラクターの指導を真剣に聞き、まねる姿や
転んで叫んだり、笑ったり、掛け声があったり、にぎやかで微笑ましい風景です◎

こちらは、タキモトに宿泊したスキー歴1年のMくん

我がスキースクール(SKIWI SKI SCHOOL)インストラクター指導のもと
とんでもないスピードで滑れるようになりました!
「あんなに速く滑れたの初めて」と、とても生き生きしたいい表情で
こちらまで嬉しくなっちゃいました(^^
初めていらっしゃる方、定期的にいらっしゃる方、状況も年齢も様々な方がゲレンデに集約されているのは不思議なものですね。
ハマるものは人それぞれですが、無我夢中になれることがあるって幸せなことだよなと思いました

ウィンタースポーツも宿泊も料理も風景も、思いっきり楽しんじゃいましょ~

2023年11月30日 (木) | ニュース
《23-24シーズン営業開始》
1 / 50 >>